2021, 9月の記事
職業体験を行いました (2年生)2021/09/30
↑ 「警察官のお話を聞く」の中で、警察官の重い防護衣を体験しました。 2年生は職場体験を予定していましたが、コロナウィルス対策のため、職業人に話を聞く職業講話等に切り替えて実施しました。 弁護士、新聞記者、動物愛護 ...
オンライン授業の様子をYouTubeに掲載しました2021/09/14
本校では緊急事態宣言発令のため、9月1日~9月10日までの期間、オンライン授業を行いました。その様子をYouTubeに掲載しました。オンライン授業第2弾を追加掲載しました。
通常授業が再開されました(9月13日)2021/09/13
↑ 生徒が教室に戻ってきて、通常授業の再開です。 緊急事態宣言が発令されたため、夏休み明けからオンライン授業を行っていましたが、9月13日より通常授業を再開しました。緊急事態宣言は延長されたため、短縮 ...
いちご一会花育て隊に参加しています2021/09/04
本校では、生徒会環境美化委員会を中心に、とちぎ国体・障スポを盛り上げるための県民運動「いちご一会運動」(オールとちぎプロジェクト)の「いちご一会フラワーズを花壇やプランターに植えて、いちご一会花育て隊に参加する!」に参 ...
オンライン授業が始まりました2021/09/02
↑ コロナウイルス感染対策として9月1日より、インターネットを利用したオンライン授業が始まりました。朝の学活で挨拶と出欠確認です。 本校では昨年5月にも生徒が登校できない期間にオンライン授業を行いました。今年度は全生徒 ...
9月1日よりオンライン授業となります2021/09/01
9月1日より近隣の学校が再開され通学時間のラッシュが予想されルことから、本校では生徒の健康面での安全確保を最優先に考慮し、9月1日から9月10日の平日にオンライン授業を行います。 普段の学校生活同様、朝の会から制服で参 ...
次のページへ >