本校では、足尾に緑の森を取り戻そうという環境保護ボランティア活動「水と緑の少年隊フォーラムin足尾」に毎年参加しています。
今年は天気が危ぶまれましたが、現地では雨もやみ、全校生徒が植林活動に汗を流しました
開会式、参加者を前に高梨会長のご挨拶です。生徒のときから参加している本校長岡教諭が紹介されました
補助員の方のご指導で、アセビの苗木を一人1本ずつ植樹しました。アセビはシカの食害に強いそうです。
文星中以外にもたくさんの団体が参加してくれました。 向かいの山に鹿を見つけて驚きです。
サクラの苗木は鹿から守るためにネットをかけて植えました。 最後に班ごとに記念撮影をしました。